人のブログを見てちゃんと更新しろよとなんていえないのに…


僕は乃木坂46と欅坂46(欅、読めますか? けやきですよ)、いわゆる坂道シリーズ(って言ってもファンにしか通じない用語な気がするけど)が好きなんです。

とくにアイドルに限ったわけではないのですが、芸能人の多くがブログを書いていますよね。ファンにとってはそのブログの更新が待ち遠しいわけです。

一応ブログを書いているのでブログを書く大変さは分かっているのですが、好きなメンバーがブログを長い間更新していないとそろそろ書いてくれよ〜と思ってしまうのです。そんなことを言える立場ではないし、自分もちゃんとブログを更新しているわけではないのですが。





755って実は芸能人に最適なSNSなんじゃないだろうか


755って知っているでしょうか?一時期大々的にテレビCMを打っていたので知っている人もそこそこいるでしょうか。

Twitterをやっている芸能人は多いですが、Twitterのリプライの仕組みは芸能人に向いてないと思うんですよね。もちろんリプは見るだけで返信する必要はないのですが、大量にストーカー的リプが送られてきたら怖いですよ。

755は気分によってたまにファンの言葉を拾って返信すればよいのでそこまで苦痛にならないと思うんです。

そもそもブログってものすごく好きでもないと思い腰を上げて書くということになりがちじゃないですか。でも、一般人だとSNSだけだと検索に引っかかることもないのでファンをつくることはなかなかできないという面もあるのです。
しかし、芸能人だと一定のファンという土台もあるのでSNSオンリーでもいいんじゃないかと。下手に更新しないブログを作るよりは。

そうはいってもブログで収入を得ている芸能人もたくさんいるのでそういう場合は当てはまりませんが。


結局何が言いたいのかわからないブログになってしまいましたが、とりあえず言いたいのは、この記事をiPadminiのソフトウェアキーボードで全部書いて指が疲れたってこと。
意外と長文をかけてびっくり。