学生はカバンにウェットティッシュを入れておこう

学生に限らずウェットティッシュは便利なものですが、学生なら特にカバンにウェットティッシュを常備しておく必要があると思うのです。


チョークで汚れた手でペンを持ちたくない

大学ではあまりないですが、中高生だと授業中に前に出て黒板に回答を書く機会は結構ありますよね。
自分はあれが嫌で、なぜかというとチョークで手が汚れるからだったんです。授業中だと手にチョークが付いたからといった理由で手を洗いに行くことなんてできません。
そんなときのためにウェットティッシュをカバンに常備するようになってから黒板に書くのが嫌ではなくなりました。

先生もウェットティッシュを持っている

意外とウェットティッシュを持ち歩いてる先生もいるんですよね。だから自分だけが潔癖症みたいで嫌だと恥ずかしがる必要はないと思うんです。やっぱり嫌なものは嫌ですよ。

ウェットティッシュは便利

チョーク以外でもウェットティッシュは何かと活躍します。今まででウェットティッシュを持っていて一番良かったと思ったのは、自転車通学をしているときにカゴに入れていたリュックに鳥の糞が落ちてきた時です。学校についてリュックを背負おうとしたら鳥の糞が付いていて一瞬フリーズしました(笑) 自分にかからなかったのは不幸中の幸いでしたが、ウェットティッシュがあったため楽に取ることができました。

まとめ

ウェットティッシュ一つで長々とこんなに語るかという感じですが、とにかくあると便利なので、皆さんも一袋カバンに常備しておきましょう。