4インチiPhoneが発表?iPhone5sユーザーが4インチの魅力を語ってみる


4インチのiPhoneが発売されるという噂が出てきていますね。もし出たら名前はどうなるのでしょうか。iPhone5seかiPhone6cなのか、はたまたiPhone5eか、様々な噂であふれています。いずれにしても、iPhone6・6sの4.7インチが大きくて買い控えていた方には朗報となりそうです。僕もiPhone5sを使っているので、4インチサイズの良さについて語ってみたいと思います。




片手で操作できる

画面が大きい方が見やすいことはわかっていながらも好まれる理由はやはりこれですよね。iPhone6の4.7インチでも頑張れば片手操作できるかもしれませんが、4インチには敵いません。



ポケットに入れっぱなしでも気にならない


コンパクトで、それゆえに軽量なためポケットに入れておいても気になりません。僕は腕時計をしないので時間の確認はiPhoneでします。ポケットに入れっぱなしにしているのですぐに取り出していつでも時間を確認できます。
また、最近はお店でポイントカードや会員証の代わりになるアプリが増えてきました。



ポケットに入っていればすぐに取り出して画面を表示できます。そうそう、こういうポイントカードや会員証の代わりになるアプリを使っていて思うのですけど、これってブロガーなどの間で話題になっていた薄い財布や小さい財布と相性がよいなと。ポイントカードを断捨離しないと持てない財布なので。

いや、清くポイントためるのやめればよいのですけどね。



iPadを持つことに価値が増す

iPadとのサイズ差が大きいので自然と使い分けるようになりiPadを買ったけど結局使わなかったというようになりにくいように思います。僕はiPad mini 2を使っていますが、miniでもiPhoneとのサイズ差が大きいのでiPadが手元にあるときは自然とiPadを使うようになります。




まとめ

ポケットに入れっぱなしにしたい、iPadと併用するという人には4インチサイズは良い選択だと思います。個人的にはタブレットと併用する人じゃないと4インチはつらいと思います。やっぱり小さいは小さいですからね。